若人アウトドア

素人キャンパーがキャンプについて実践の感想や悩み、意見などを述べるブログ。

焚き火だけでは冬のキャンプは乗りきれない??冬キャンプを快適にするアイテムとその他の暖房器具をご紹介。

f:id:mitake85:20191220211224j:plain

冬キャンプの醍醐味焚火』

これがしてくて冬にキャンプをする人もいます。

なんだったら夏でもしますという人もいるのではないでしょうか。

 

匂い、音、あたたかさ、炎が揺れる様。

めんどくさいし、匂いは尽きます。しかしなぜかまたしてしまう『焚火』。

 

ただそんななかで、 

(冬キャンプ初めてで寒そうだけど焚火があるから大丈夫)

と思っている方は結構いると思います。

私も最初はそう思っていました。

実際どんな感じ?

f:id:mitake85:20191001180018j:plain

これは人によりますし、キャンプの場所にもよります。

高原キャンプ場のような吹きさらしのところや、湖畔キャンプ海岸キャンプのような水辺に近いところ、山岳キャンプ場なんかは極寒です。

風がとにかく尋常じゃないくらい冷たいので、厚着はもちろん毛布を被りたくなるくらいです。

 

正直寒いです。

目の前に焚火を置き、そのままぼーっと座っているのですが、火にあたらないところが猛烈に寒いです。

手はずっと火にあててますので大丈夫ですが、顔が一番寒いです。

背中、ポッケにカイロ、頭はニット、首はマフラー、ダウン、ブランケット、手袋、分厚い靴下を履いてもなお極寒です。

私は特に冷え性なので地獄です。

 

ただこれは本当に人にもよると思いますが、初めて冬キャンプをするよって方はある程度覚悟が必要だと思います。

 

 

 

快適にするアイテム

f:id:mitake85:20191004001756j:plain

とは言っても、焚火だけで冬キャンプを楽しむことはできます。

ただそうなると、「それなりの防寒対策」では快適にはいきません。

(寒さと戦うのも冬キャンプの楽しみだ)という方もいるかもしれませんが…

 

焚火以外の部分で「きちんとした防寒対策」が必要になってきます。

ここでちょっと、冬キャンプにおススメの便利グッズをご紹介します。

 

モフモフチェアーカバー

どうしても背中部分火にあたらないので、これがあれば背中の冷えも軽減できます。

中にはUSBで発熱が可能な電気カバーもあります。

ただこれはチェアーがある前提なので、お座敷スタイルの方はブランケットが必要になってきます。

 

 

電気ブランケット

ブランケットにホットカーペットのような発熱線が通っているもの。

しかも今日日USBで発熱が可能のものもあります。

電気を通さなくても普通に暖かいですし、スマホの充電器などで発熱できたりするのでおススメです。

 

着る寝袋

斬新な防寒策ですが暖かさは抜群です。着たまま動けますので、このままテントに入って寝たりも出来ますね。

中にカイロやブランケットを入れておくとより暖かくなります。

焚火の火の粉には注意しないと穴があきます。

 

暖かい飲み物・スープ

f:id:mitake85:20191003224911j:plain

冬のキャンプで飲むホットコーヒーがおいしいんですよね。

コーンスープ、あたたかいお茶、鍋や汁物、体の芯から温まります。

それにとっても幸せな気分を味わえますので、心も体もポカポカ。

ただせっかく温めたスープも、極寒の中ではすぐに冷めきってしまいます。

工夫して、温めながら飲むことをお勧めします。

 

 

 

焚火以外の暖の取り方

(正直焚火だけだと寒い。いろいろ対策はしたがやはり無理だ。)

と思われる方も多いと思います。

私も今は焚火はしません。秋や春が丁度いいです。

そんな方に焚火以外の暖の取り方を紹介します。

 

薪ストーブ

f:id:mitake85:20191217154608p:plain

薪ストーブも冬キャンプの醍醐味と呼べるでしょう。

外で使う分では焚火とあまり変わりませんが、テント内で使うと暖かいです。

しかし基本的にテント内での火は厳禁ですので、やる場合は自己責任でおねがいします。

 

石油ストーブ

薪ストーブは焚火より薪を使うので、お金がかかりますし薪ストーブ自体にかかる費用もあります。そしてメンテナンスも面倒だったり。

石油ストーブは、石油代はかかりますがそれ以外は特になく、持っていくだけですぐに使えます。面倒な火おこしもありませんので。

ただ暖かさは薪ストーブに軍配はあがります。中には石油ストーブを二つ使うという人もいるくらい。

こちらもテント内で使うのは基本的に厳禁なので使う際はご自身の責任でお願いします。

 

ホットカーペット・こたつ

キャンプ場によっては電源があるところもありますので、そのようなところでは使えます。

その他のところでもポータブル電源を持っていれば使えます。

もちろん暖かさは、皆さんご存知の通り暖かいです。というよりもう家ですね。

こたつがありホットカーペットが敷いてある。最高の防寒対策ですね。

ただ二度と外に出れなくなりますので注意。

 

コンパクトガスストーブ

小さいテントならばこれで十分暖かいです。

私も使わないとしても絶対持って行ってます。

最終手段といいますか、コンパクトでどこでも気軽に使えて、お湯を沸かしたり調理も可能です。

ただお勧めはしません。

ガスバーナーをずっとつけておかないといけません。ということはずっと火が燃えていることになります。

しかも薪ストーブのようにずっしりしていないので、倒れやすく危ないです。

暖かさは抜群ですがテント内で使うなら薪ストーブ以上に注意しなくてはなりません。

何度も言いますが、テント内での火器は厳禁です。

 

まとめ

焚火だけで乗り切れるのかと言いますと、絶対無理というわけではありません。

しっかり防寒対策をすればある程度大丈夫だと思います。

しかし、焚火以上に暖まることが出来るものがあることも事実です。

薪ストーブや石油ストーブも大変人気がありますので是非チェックしてみてください。

※テント内での火おこしは厳禁です